DonkiBot-I



     エントリーモデルのAGV運搬ロボット 


      ライン走行、RFタグ制御、最大積載量200kg 

 DonkiBot-I


 エントリーモデルのAGV運搬ロボット 

 ライン走行、RFタグ制御、最大積載量200kg


DonkiBot-I 製品説明 


積載荷重200kg 


DonkiBot-Iは最大200kgの
ボックス型荷物を運搬することができます。

 

7 Inch touch display


7インチタッチディスプレイを搭載し、

直感的なユーザー体験を提供します。 


ディスプレイでロボットの状態を確認し、
 簡単にロボットを操作することができます。 

ラインテープ経路走行 / RF-TAGコマンド 


施工が簡単なラインテープに沿って走行するよう設計されており、
 ユーザー自身でラインの経路を変更することができます。 


RF-TAGは床面に取り付ける方式で、
 環境に応じたコマンドをロボットに送信し、動作を制御します。  


※ご注文時にマグネットライン仕様への変更も可能です。
 ※(Windows専用)RF-TAGユーザープログラムをご用意しています。 

TFSとLFS(オプション)により、さらに手軽な走行を実現 


TFS(テザー追従センサー)が標準搭載されており、
 ロープを引くことでユーザーとの距離と方向を認識し、追従走行します。 


オプションでLFS(LiDAR追従センサー)を搭載すれば、
 LiDARを活用した近距離無線追従走行が可能になります。   



障害物検知時に自動停止 


超音波センサーが標準搭載されており、

大きな障害物を検知すると自動で停止します。 


さらに、オプションでLiDARセンサーを搭載すれば、
小さな障害物も検知して停止できるため、より高い障害物検知性能を発揮します。

  

着脱可能なリチウムイオンバッテリー搭載 


ロボットの前面を開放して、リチウムイオンバッテリーパックを取り外すことができます。 


24V 20Ahの大容量バッテリーを搭載しており、
 3時間の充電で約10時間の稼働が可能です。  


長時間使用する際は、バッテリーを交換しながら運用できます。 

ファームウェアアップグレード対応


ロボットの性能を継続的に向上させるために、
 ユーザーによるファームウェアアップグレードに対応しています。 


ホームページからアップグレードプログラムをインストールすれば、
ユーザー自身でロボットのファームウェアバージョンを確認し、
 最新バージョンへのアップグレードが可能です。  


※「カスタマーサポート → 製品資料室」掲示板をご参照ください。 


ロボット遠隔操作用のAndroidアプリに対応。  


遠隔地からロボットを操作できる
 Android専用アプリケーションに対応しています。    


ロボットの現在の状態の確認や目的地の設定、走行・停止などの
 機能をリモートで操作することができます。  


 ※本アプリケーションはGoogle Playで
 「DonkiBot-I Remote Controller」と検索してください。 

 

DonkiBot-Iは以下のような現場で活躍します。 



20kg以上の荷物を繰り返し運搬する現場 

複雑な設備を導入せずに運搬効率を高めたい現場 

直感的な操作で誰でも使える電動運搬機が必要な現場 

ライン変更が頻繁に行われる現場 

製品仕様 


サイズ
650x1010x825 (mm)

重量
40kg

バッテリー
24V 20Ah リチウムイオン

速移動速度 
800mm/s  

積載重量
200Kg
安全センサー 
非常停止ボタン, 超音波センサー

最大運用時間  
10時間

充電器 
29.2V 10A

操作方法 
7インチタッチディスプレイ, TFS, LFS, ライン経路走行

ホイール仕様
8インチ静音ホイール

製品サポート 


DonkiBot-I ユーザーマニュアル v1 


RF-TAG Reader / Writer マニュアル